ダイビングについてよく聞かれている質問に答えてみた その1



–ダイビングについてよく聞かれている質問に答えてみた–

こんにちわ。ダイビングで
色々とネット上で質問を見つけたので答えていきたいと思います。
ですがその前に自己紹介をしたいと思います!
三度の飯よりも潜る事が好きなMr.バブルです(*‘∀‘)
よろしくお願いします😌


バブル君 よろしくお願いします(‘Д’)
1.スキューバダイビングの初心者向けの基本的な情報はどこを調べればいいですか?

A1 最初はマリンダイビングていう雑誌/webサイトがありそこから情報を仕入れるのがいいと思います。しかし雑誌だけでは限度があるのでまずは最寄りのダイビングショップで情報仕入れるのがベストだと思いますよ(*´ω`)

2. ダイビングショップ選びのポイント教えてください(‘Д’)

ずばり、ショップの雰囲気だと思います!
勿論金額があまりにも高かったから要検討ですが
大体は15000円~20000円前後で体験ダイビング/2ビーチファンダイビング13000円~15000円といった金額である程度決められています(*‘∀‘)
なので電話や店舗でショップの雰囲気をつかむのが一番のポイントだと思います!

3.ダイビングライセンスの取得にかかる費用は?

都市型ショップと現地型サービスでかなり金額に差があります!
都市型のダイビングショップの場合、およそ6~8万円くらいで
現地型ダイビングサービスなら3~5万円です!ショップにもよりますが期間限定で割引サービスを行っている場合もあるのでwebサイトをチェックしたほうがよいでしょう!(*´ω`)
ちなみにこれらの内訳費用も含まれているか確認したほうがいいと思います。

・教材費
・講習費(学科のレクチャー、プール講習1日<1ダイブ>、海洋講習2日間<4ダイブ>)
・レンタル器材一式(スーツも含む)
・ダイビング保険
・Cカード申請料(申請用写真撮影含む)

4.オープンウォーターダイバーコースの流れは?

一般的には

PADIのテキストで在宅学習

日程を決めて
1日目:海に出るためのスキルを身につけるため、プール講習とテキストの解説

2日目:海洋実習1
2本ダイビング

3日目:海洋実習2
2本ダイビング

となっています。
しかしショップによってはライセンス取得と一緒に機材を購入した方向けに特典つけているところもあるのでサイト等でチェックしたほうがいいでしょう

5.調べてみたら色々ダイビングの団体あるけどそれぞれ特徴教えてもらえますか?(‘Д’)

一応、纏めてみたけど
基本的には日本ではPADIが多いから
PADIに所属しているダイビングショップに確認したほうがよいです!(*‘∀‘)

PADI (Professional Association of Diving Instructors):
世界的なシェアを誇るダイビング指導団体。
プロフェッショナルなダイビングインストラクターを育成することに力を入れています。
ライセンスは国内外で通用するものとなっています。
NAUI (National Association of Underwater Instructors):
世界で初めて誕生した民間のダイビング指導団体で最も歴史のある団体です。
個性や能力に合わせた指導を重視しています。
日本でも活動しており、信頼性の高い指導を行っています。
SSI (Scuba School International):
実践的なダイビング講習を提供し、安全に楽しんでもらうことを目指しています。
レベルアップに応じた異なる認定証を発行しています。
BSAC (British Sub-Aqua Club):
イギリス発祥の指導団体で、技術的なダイビングを重視しています。
テクニカルダイビングのスキルをレジャーダイビングに応用するカリキュラムが特徴です。

次回に続く